気になる証券用語を検索!証券用語集

貸して手と借り手を仲介する銀行(ぎんこう)

余暇資金を持っている主体と、資金が不足している主体がそれぞれ資金運用・資金調達をします。日本では主に前者の主体が家計であり、後者の主体が企業になります。その間に介在し、効率的な資金配分を可能にさせる役割を果たすのが金融機関の役割のことです。銀行は主に、両者間に立ち、資金余剰主体から資金を調達して資金不足に貸し付ける役割を果たします。これを、間接金融と呼びます。また銀行は営業基盤の違いから都銀、地銀、信託銀行などに分類することができます。

口座をお持ちでない方へ

入力時間は最短15分程度。かんたんダイレクトサービス新規口座開設(無料)はこちら

資産づくりとは、これからの人生・暮らしを考えるところから始まります。年代ごとにさまざまなイベントがあり、人生の節目に向けて、どのようにお金を管理し、資産づくりに取り組めばいいのか、考えてみましょう。