気になる証券用語を検索!証券用語集

卸売物価指数(おろしうりぶっかしすう)

卸売物価指数とは、2002年12月まで日本銀行が毎月公表していた企業間で取引される中間財や原材料の価格変動を示す指数のことです。現在は基準が改定され、企業物価指数に移りました。消費者に製品が渡る前の価格動向を捉えるのに用いられ、景気判断に活用されていました。国内企業物価指数(国内生産品を対象)、輸出物価指数(輸出品を対象)、輸入物価指数(輸入品を対象)の3つの基本分類指数と、これら3つの指数を総合した総合卸売物価指数があります。

口座をお持ちでない方へ

入力時間は最短15分程度。かんたんダイレクトサービス新規口座開設(無料)はこちら

資産づくりとは、これからの人生・暮らしを考えるところから始まります。年代ごとにさまざまなイベントがあり、人生の節目に向けて、どのようにお金を管理し、資産づくりに取り組めばいいのか、考えてみましょう。