気になる証券用語を検索!証券用語集

信用取引(しんようとりひき)

一定の保証金や株券、債券を担保にして、証券会社の融資や貸株を受けて株式売買すること。信用取引の買い戻しによって、株価は急騰した。株式投資では現物の取引を「実需」、信用取引を「仮需」と称しています。信用取引は、仮に手持ちの株式がなくても、証券金融会社などから株券を借りてきて、それを売却することができます。それによって株価が思惑通りに値下がりしたところで買い戻せば、株価の下落局面を利用して利益を得ることができます。信用取引のポジションが、株価に大きな影響を及ぼすこともあります。例えば株価が下がるという判断の基、多くの投資家が信用取引で売ってきたとします。ところが、思惑が外れて株価は上昇。信用取引では、損失が大きくなると、追加で証拠金を納めるか、資金力がない場合はポジションを清算するしかありません。信用取引で売りポジションを持っている人が損失を被っている場合、途中で売っている株式を買い戻して取引を清算するわけですが、このとき、さらに株価が急騰するケースがあります。

口座をお持ちでない方へ

入力時間は最短15分程度。かんたんダイレクトサービス新規口座開設(無料)はこちら

資産づくりとは、これからの人生・暮らしを考えるところから始まります。年代ごとにさまざまなイベントがあり、人生の節目に向けて、どのようにお金を管理し、資産づくりに取り組めばいいのか、考えてみましょう。