気になる証券用語を検索!証券用語集

減資(げんし)

企業が資本金の額を減少させること。欠損補填や過大資本是正、会社分離などの目的で行われる。減資には、株主に対する金銭の払い戻しにより純資産が減少する「実質上の減資」と株主に払い戻しを行わずに純資産が減少しない「形式上の減資」とがある。これは、株主総会の特別決議が必要となる。A社は減資を実施すると発表した。過去の経営再建の際に計上した巨額の損失を一掃し、資本勘定の整理・正常化を図るのが目的。一般的に「減資」という場合、純資産が減少しない「形式上の減資」を指します。資本金額が減る一方で、繰越欠損金などを相殺させるのが目的です。一般的に100%減資でない限り、株価への影響はほぼゼロといわれていますが、減資を行なうということは、それだけ企業の経営面で問題がある可能性が高く、したがってまったく株価への影響がないとはいえず、株価の下落を伴うことがあります。また、100%減資の場合は、資本金がゼロになり、責任分担ということで既存株主には出資している株式の範囲内で責任が生じます。つまり保有株式は無価値になります。

口座をお持ちでない方へ

入力時間は最短15分程度。かんたんダイレクトサービス新規口座開設(無料)はこちら

資産づくりとは、これからの人生・暮らしを考えるところから始まります。年代ごとにさまざまなイベントがあり、人生の節目に向けて、どのようにお金を管理し、資産づくりに取り組めばいいのか、考えてみましょう。