気になる証券用語を検索!証券用語集

債券(さいけん)

国や地方公共団体、企業など(「発行体」という)が、資金調達の際に元本の返済や利子の支払いなどの条件を明確にするために発行する有価証券のこと。金融緩和観測を受けて債券市場は活況を呈し、債券相場が堅調に推移するとともに長期金利が低下した。債券は原則として、額面価格と利率が確定しており、償還まで保有すると定期的に利子が受け取れるとともに、償還時には額面価格で計算された元本が戻ってきます。ただ、償還まで保有する必要はなく、償還日前でも債券市場で売却することができます。債券市場で売買する際は、市場で取引されている債券価格が適用されますが、これは長期金利が上昇すると値下がりする一方、長期金利が低下すると値上がりします。したがって、金融緩和観測が浮上すると、一般的に債券は買われ、長期金利は低下傾向をたどります。

口座をお持ちでない方へ

入力時間は最短15分程度。かんたんダイレクトサービス新規口座開設(無料)はこちら

資産づくりとは、これからの人生・暮らしを考えるところから始まります。年代ごとにさまざまなイベントがあり、人生の節目に向けて、どのようにお金を管理し、資産づくりに取り組めばいいのか、考えてみましょう。