かんたんダイレクトTOP
サービス案内 商品案内 マーケット情報 投資がはじめての方 キャンペーン情報
あんしん総合TOP
サービス案内 商品案内 マーケット情報 投資がはじめての方 セミナー情報 キャンペーン情報 店舗案内 オンライントレード

かんたんダイレクトサービス かんたんダイレクトサービスは、スピーディに取引をされたい方にオススメ。現物株式の委託手数料が店舗と比べ割安です。

前のページへ戻る

「低燃費投資」のススメ

相場が右肩上がりであれば利益が出ることは明解です。しかし、そのような相場環境は長く続きません。投資に工夫することで負けないための投資戦略を学びましょう!


さて、次の投資信託A〜C のうち、もっとも評価額が大きくなるのはどの投資信託と思いますか?

  • QUESTION 1 次の投資信託A〜Cをある年の1月に10万円を一度にまとめて投資し11月まで保有した場合、もっとも評価額が大きくなるのはA〜Cのうち、どの投資信託でしょうか?
    答えを見る
  • QUESTION 2 次の投資信託A〜Cをある年の1月から10月まで毎月1万円ずつ積立投資(投資額1万円×10回、合計10万円)し、11月まで保有した場合、もっとも評価額が大きくなるのはA〜Cのうち、どの投資信託でしょうか?
    答えを見る

「3倍のA」/「2倍のB」/「元に戻ったC」のケース



ANSWER 1 : 最も良い投資成果は、投資信託A

基準価額の値動きの見た目通り、投資信託Aを選ぶ方が多いのではないでしょうか。
基準価額が右肩上がりで推移した場合、一度にまとめて購入したほうが、投資成果に期待が出来ます。


  投資額 評価額
投資信託A 100,000円 300,000円
投資信託B 100,000円 200,000円
投資信託C 100,000円 100,000円

ANSWER 2 : 最も良い投資成果は、投資信託C

単純に基準価額の値動きの見た目で想像すると、損益ゼロまたは損失が生じている可能性があるように思えるかも知れません。


しかし、下記のとおり、投資信託Cの評価額がもっとも大きくなっています。



なぜ、このような結果になると思いますか?

毎月購入した場合の評価額の推移(投資信託A/B/C比較)


また、右肩上がりの投資信託Aよりも、 
投資信託Cの評価額が大きくなりました。
  投資額合計 評価額(11月現在)
投資信託A 100,000円 175,234円
投資信託B 100,000円 183,849円
投資信託C 100,000円 188,464円


なぜ、このような結果になると思いますか? そこには、評価額 = 基準価額 × 口数 / 10000という公式が隠れています。


下記のとおり、投資信託Cは期間中に購入した口数がもっとも多くなっています。


毎月購入した場合の評価額と累計口数の推移(投資信託A/B/C比較)


*毎月1万円ずつ、1月から10月まで積立投資(1万円×10回、投資額10万円)した場合



つまり、口数を増やすことが大事なのです。

毎月の購入口数の推移(投資信託Cのケース)


同じ投資金額なら基準価額が安いときほど、たくさん購入することができることをお気づきになりましたでしょうか?
投資に騰落はつきものです。
しかし、その騰落が、ツミタテ投資家の皆様にとって口数を増やす好機なのです。



結論:積立投資なら、基準価額が右肩上がりでなくても



〜ツミタテ投資家の皆さまへ〜

投資を長く続けたいと思っていても、日々の価格変動は気になるところです。
そもそもツミタテ投資家の皆さまは、


一度にまとめて投資するのはリスクになるので避けたい! 投資タイミングは誰にもわからないことを知っている! 将来の「ある目的」のための資産形成である!

という堅実なスタンスの方々ではないでしょうか。
とはいえ、一方的に右肩下がりの相場展開が続く場合、評価損が膨らみ、投資を止めてしまう方が多いのも事実です。
しかし、「ツミタテ投資家」の皆さまにお勧めしたい、毎回ストレスを感じない程度の金額で口数を増やすという投資戦略です。
「低燃費投資」は積立投資だからこそ実現できます!

このページのトップに戻る
積立開始の手続きについてはこちら

・ 本コンテンツは、積立投資の投資手法および考え方に関する情報提供を目的としたものであり、記載の投資信託の運用に影響を与えるものではありません。
・ 本コンテンツに含まれる情報は、当社が信頼できると考える情報源に基づいたものですが、その正確性・完全性を保証するものではありません。また、記載の情報は過去の実績に基づいて作成したもので、将来の市況環境の変動等を保証するものではありません。
・ 本コンテンツは、2014年9月末時点の情報に基づいております。
・ 本コンテンツで使用している文章・画像・写真等の無断での引用・複製・転載を禁止します。