株価・板情報・チャート・ニュース・ランキングなどタイムリーな投資情報に発注機能を連携した『株価情報売買連携ツール』。
お預りの株式残高も株価ボード(ポートフォリオ機能)に自動反映され迅速な取引が可能になります。
個別銘柄(リアルタイム株価情報)に
発注機能を連携
国内株式銘柄について、現在値、前日比等のほか、チャート、組み入れ銘柄の騰落やランキングを表示します。

株価/出来高/チャート
始値、高値、安値、出来高、売買代金、VWAP、年初来高安、5年初来高安、信用倍率、信用買(売)残、チャート(日足)直近3ヶ月分を表示します。
また、本ツールによる株価情報は主要市場が自動表示されますが当社『最良執行市場』と異なる場合があります。当該銘柄の当社『最良執行市場』は東海東京証券オンライントレードの取引画面にてご確認ください。
銘柄情報の切替(タブ切替)
- 企業情報:
- 時価総額や発行株式数、資本異動、
TOPIXとの相対比較。 - 経営分析:
- 決算・財務状況やROEなどの
経営分析指標、同業種比較。 - 信用情報:
- 信用・証金残、過去推移、逆日歩。
- チャート:
- TICK/1分足/3分足/5分足/15分足/
30分足/時足/日足/週足/月足 - 関連ニュース:
- 当該銘柄の関連ニュース、
関連ニュースに関わる銘柄表示 - 株主優待:
- 株主優待情報
注文ボタン/銘柄登録ボタン
「買注文」「売注文」ボタンから発注画面が開きます。リアルタイム板情報等を確認しながら直接発注が可能です。
また、右上の「登録」ボタンから、現在表示している銘柄をポートフォリオに登録が可能です。


銘柄登録は残高自動反映に加え、
最大180銘柄の登録機能を搭載
保有一覧
ポートフォリオ(リスト形式)
ポートフォリオ機能では、お客様のお気に入り銘柄を1シート最大20銘柄(9パターン)まで登録が可能です。

ポートフォリオ選択
<登録1~9のシート>
左メニューの「ポートフォリオ」からお気に入り銘柄を登録したシート1~9を呼び出すことができます。
各シートは、画面右上の登録内容編集アイコンより個別銘柄を「並べ替え/追加/保有取込/編集/削除」が可能です。
個別銘柄の登録時に預り区分、現物/信用の区分および数量、単価等をご登録いただきます。個別登録された銘柄の数量、単価等は編集が可能です。(編集および削除は一覧形式表示時のみ可能です)
また、当該シートには手動にて保有取込アイコンよりお客様の株式残高を一括登録(保有取込)できます。(「保有一覧」と異なり、自動反映されません)
ポートフォリオへの登録は個別銘柄に加え、『日経平均株価』や『日経平均先物』など国内指標の各指標も可能です。指標の登録は個別指標を表示させて右上のボタンより登録できます。
なお、当該シートへの登録数は最大20銘柄となります。

表示変更
ポートフォリオの初期画面は上記の『標準形式』で表示します。その他、画面右上の表示変更ボタンより以下の形式でご覧いただけます。
<一覧形式>

各銘柄の4本値、前日比、気配値等を表示します。右下のスクロールボタンをクリックすると出来高、年初来高値、年初来安値、逆日歩、貸借倍率、信用残、決算日、配当落日、値幅等の銘柄情報を表示します。
損益表示への切替で各銘柄の取得コスト、建単価、保有数量、建株数、評価金額、評価損益等を表示します。
なお、信用建玉の評価損益は諸経費が含まれておりません。
<タイル形式>

<板形式>

<チャート形式>


国内外の指標・為替・ニュース・など
総合的なマーケット情報機能を搭載
マーケット総合
本ツールはマーケット総合がトップ画面となります。
国内と海外の各指標、市場統計およびランキング(値上り率、値下り率、出来高の各上位5位)を表示します。
中央のチャートは自動更新いたします。その他情報は右上の更新ボタンをクリックし最新情報が反映されます。

主要指標
国内、海外各指標および為替の情報について、現在値、前日比を表示します。
日経平均株価チャートにカーソルを合わせるとその時点のTickを数値で表示します。
ランキング
前日基準で、値上り率、値下り率、出来高の上位5位までの銘柄を表示します。(市場開始までは非表示となります)
各銘柄の左端に表示されたチェックボックスを選択すると銘柄登録や注文ボタンが活性化します。
最新ニュース
時事通信社の時事通信ニュースおよびウエルスアドバイザー社の株式新聞ニュースの最新ニュースヘッドラインを表示します。見出しをクリックすると、ニュースの内容が表示されます。
国内指標/海外指標
現在値、前日比(率)等の情報を表示します。右上の更新ボタンをクリックし最新情報が反映されます。
また、上部の『表示変更』ボタンより、「一覧形式」→「タイル形式」→「チャート形式」へ表示方式を変更できます。
現在値の横のローソク足は直近価格と始値を比較して高安をローソク足のイメージアイコンを用いて表しています。
(ローソク足・ヒゲの長さは関係ありません)

為替
ニュース
時事通信社の時事通信ニュースおよびウエルスアドバイザー社の株式新聞ニュースにより、「総合ニュース」および「個別企業ニュース」をご確認いただけます。最新ニュースは右上の更新ボタンをクリックし情報が反映されます。
(表示期間)
時事通信ニュース:6ヶ月間
株式新聞ニュース:1ヶ月間。

検索条件
キーワード検索(入力したテキストが一致すること)によって該当するニュースが表示されます。
従って、銘柄コードで検索した場合はニュース本文内に当該銘柄コードの記載があるニュースが検索されます。
検索後に未入力の状態で「検索実行」ボタンをクリックすると元の全表示されたニュース一覧に戻ります。
ヘッドライン/ニュース本文
ニュースの見出しを表示(当日のニュース見出しは太字)しています。シングルクリックで本文の内容が中段に表示されます。
関連銘柄
ニュース本文内に表示された企業名を関連銘柄として表示します。
表示された関連銘柄は各銘柄の左端に表示されたチェックボックスを選択すると銘柄登録や注文ボタンが活性化します。

イベントカレンダーや銘柄スクリーニング
などの検索機能を搭載
銘柄イベント
予定される株式に関するイベントをカレンダー形式で表示します。
分類 | イベント内容 |
---|---|
資本異動など | 第三者割当、株式分割、株式移転等 |
新規公開株式(IPO) | 新規上場 |
会社再編 | 株式移転、会社分割等 |
会社属性 | 決算日変更、会社名変更、臨時株主総会日等、会社属性等 |
銘柄属性 | 上場廃止、売買単位変更等、銘柄情報 |
株式の 買付・売出 |
立会外分買付、自己株式取得設定等、株式の買付、株式の売出等 |
銘柄スクリーニング
テクニカル指標や業績などを条件に銘柄を絞り込むことが可能です。また、市場別・業種別での絞り込みが可能です。
また、設定条件を保存することができます。

スクリーニング条件
初期設定値は以下の通りです。ご自身で自由に設定値変更が可能です。
■ 初期値
割安株を探す(テクニカル)
初期保存条件 | 初期セット条件 |
---|---|
割安株を探す (テクニカル) |
5日移動平均乖離率(%): 最小 ~ -10
25日移動平均乖離率(%): 最小 ~ -10
|
本条件は各銘柄の移動平均値から当該株価が大きく下方へ乖離している銘柄の抽出を目的とし、既定値(乖離率マイナス10%)に該当した銘柄が抽出されるように登録されています。
既定値により抽出された銘柄は逆張りの投資手法(株価が一方に動いた過熱感から反対トレンドに期待する投資)に基づき、一般的に現物または信用取引による買付(買い建て)の判断が考えられます。
また、既定値はご自身で変更することが可能です。さらに条件追加ボタンから「ゴールデンクロス」を選択するなど下落トレンドから上昇トレンドに転じる可能性のある銘柄の抽出方法も考えられます。一般的に乖離率は『10%』や『5%』が乖離目安として使用されますが個別銘柄や市場動向によって乖離率の適正は異なりますのでご留意ください。なお、抽出された銘柄が多い場合、乖離率を広げることで対象を絞り込むことが考えられます。
割安株を探す(指標)
初期保存 条件 |
初期セット条件 |
---|---|
割安株を 探す (指標) |
PER(連結)
: 最小 ~ 10
PBR(倍)
: 最小 ~ 1
ROE(%)
: 8 ~ 最大
経常利益増益率(%)
: 10 ~ 最大
|
本条件は一般的に投資先を選択する上で重要となる指標を用いて割安株銘柄の抽出をしています。
一般的にPER10倍以下やPBR1倍以下は株価として割安な水準であり、ROE8倍以上、経常利益率10%以上(2桁増益)などは健全な企業としての投資対象として考えられていますので既定値として登録がされています。抽出された銘柄が多くさらに絞り込みする場合、経常利益増益率の倍率を上げるなどの条件設定が考えられます。なお、業種や市場動向によって適正値は異なりますのでご留意ください。
成長株を探す
初期保存 条件 |
初期セット条件 |
---|---|
成長株を 探す |
PER(連結)
: 最小 ~ 50
ROE(%)
: 20 ~ 最大
経常利益増益率(%)
: 30 ~ 最大
|
本条件は成長が著しいと思われる銘柄の抽出を目的としています。一般的に全市場銘柄の平均値と比べて上方に大きく乖離している銘柄を成長株と捉えて既定値の登録がされています。さらに条件追加ボタンから売上の増加などを考慮する条件設定も有効と考えられます。また、抽出された銘柄が多くさらに絞り込みする場合、PERを狭めるなどの条件設定が考えられます。なお、企業規模や市場動向、株価水準の過熱感によって適正値は異なりますのでご留意ください。
■ 追加条件値
追加条件 | 設定可能条件 |
---|---|
価格 |
株価(円)、購入金額(円)、 時価総額(百万円) |
テクニカル | 信用倍率(倍)、13週移動平均乖離率(%)、26週移動平均乖離率(%)、5日移動平均乖離率(%)、25日移動平均乖離率(%)、ゴールデンクロス(順位)、デッドクロス(順位)、対日経平均β(60日) |
業績 | PER(単独)、PER(連結)、配当利回り(%)、PBR(倍)、ROE(%)、売上(百万円)、経常利益(百万円)、経常利益増益率(%)、純利益(百万円)、純利益増益率(%)、売上高経常利益率(%)、売上高純利益率(%)、1株当たり純利益(円) |