取引手数料

株式等の移管料

株式等の移管のお手続きや手数料についてご説明します。

他社から当社へ株式等の移管をする場合

当社の口座を開設後、移管元の金融機関にてお手続きください。当社への移管が完了後、東海東京オンライントレードの以下の項目からご確認いただけます。
ログイン>資産状況メニュー>お預り資産>預り資産

移管元での移管手数料については、移管元の金融機関にお問い合わせください。
一定条件を満たされた場合は、移管元の金融機関でご負担された移管手数料を当社で負担いたします。

株式移管手数料負担サービスについて

※すでに当社に口座をお持ちの場合は、口座開設の必要はございません。

※他社から当社へ移管いただく場合、当社の手続きは無料です。

移管書類記入時に必要となる当社情報

機構加入者コード:1207260
加入者口座コード(21桁の番号):1207260 XXXXXXX XXXXXXX
加入者口座コードは東海東京オンライントレードの以下の項目からご確認いただけます。
ログイン>口座情報メニュー>お客様情報 登録情報照会>お客様情報「登録内容確認」>(パスワード認証)>「ほふりの加入者口座コード」

当社から他社へ株式等を移管する場合

当社のお取引店へ必要書類をご請求ください。
ご登録のご住所へ必要書類を郵送させていただきますので、必要事項(振替先金融機関名、口座番号等)をご記入のうえ、当社へご提出ください。移管完了のご連絡は移管先の金融機関より行われます。

証券保管振替機構を通じた他社への株式等の
移管手数料について

移管数量(1銘柄につき)ごとの手数料(税込)は以下になります。

株式(上場投信、ETF、REIT、優先出資証券を含む)

1売買単位
1,100
1売買単位超 1売買単位増すごとに
+550
上限
6,600
  • 単元未満株数は切り捨てて計算いたします。
  • 複数銘柄を移管する場合には、銘柄ごとに手数料が必要となります。

転換社債型新株予約券付社債券

額面100万円
1,100
額面100万円超 額面100万円増すごとに
+550
上限
6,600
  • 額面100万円未満については切り捨てて計算いたします。
  • 複数銘柄(回号が異なる場合も含みます)を移管する場合には、銘柄ごとに手数料が必要となります。

当社の特定口座から他社の特定口座へ株式等を移管する場合

お手続きの前にあらかじめ他社で特定口座を開設してください。
当社のお取引店へ必要書類をご請求ください。
当社所定の「特定口座内保管上場株式等移管依頼書」をご記入のうえ、当社へご提出ください。
これにより、当社の特定口座における取得日、取得価額が引続き他社の特定口座で管理されます。
なお、特定口座内の売却損益や源泉徴収税額は引き継がれませんのでご注意ください。

【株式等の移管に関するご留意事項】

商品名が同一でありながら商品属性(一般口/累投口等の違い)により、移管ができない場合がありますので詳しくは当社お取引店までお問い合わせください。