アコード(あこーど)
アコードとは1951年に米財務省と米連邦準備理事会(FRB)が発表した国債価格維持政策の廃止について共同声明文のことです。その結果、米財務省は市場金利で財政資金を調達するようになりました。また政府機関と中央銀行が協調して定めた政策協定のことを指して、アコードと呼ぶこともあります。日本においては、政府と日本銀行が物価上昇率の目標を共有し、政策協定を締結したこともアコードと呼ぶことが出来ます。

資産づくりとは、これからの人生・暮らしを考えるところから始まります。年代ごとにさまざまなイベントがあり、人生の節目に向けて、どのようにお金を管理し、資産づくりに取り組めばいいのか、考えてみましょう。