
BIS規制(びすきせい)
BIS規制とは、銀行の自己資本比率規制のことで1988年7月にBIS(Bank for International Settlement=国際決済銀行)で合意されたことからこう呼ばれています。銀行が事前に出した見積りの損失額よりも高い、自己資本を持つことを要求しています。
口座をお持ちでない方へ
資産づくりとは、これからの人生・暮らしを考えるところから始まります。年代ごとにさまざまなイベントがあり、人生の節目に向けて、どのようにお金を管理し、資産づくりに取り組めばいいのか、考えてみましょう。