双子の赤字(ふたごのあかじ)
双子の赤字とは、アメリカの経常収支と財政赤字を指します。経常収支のなかには、いくつかの種類に分かれるのですが、貿易収支が特に大きな赤字となっており、貿易収支で輸入の方が圧倒的に多い状況になったことを意味しています。80年代アメリカのレーガン政権の時代に大問題となり、「レーガノミックス」によって大幅な減税や歳出の削減、さらには通貨供給量の抑制、規制緩和などを行ない、アメリカ経済の復活を目指したのです。

資産づくりとは、これからの人生・暮らしを考えるところから始まります。年代ごとにさまざまなイベントがあり、人生の節目に向けて、どのようにお金を管理し、資産づくりに取り組めばいいのか、考えてみましょう。