SRI(えすあーるあい)
SRIとはSocially Responsible Investmentの略で、社会的責任投資のことを指します。運用の際に、財務的な側面や成長性の他にも、その企業が環境、人権、社会問題に積極的に取り組むことで社会的責任を果たしているかなどを運用の基準として設ける投資方法のことをいいます。SRIの基準を満たす銘柄から構成される投資信託も多数組成されていますし、アメリカの企業年金の多くはこの考え方を取り入れています。

資産づくりとは、これからの人生・暮らしを考えるところから始まります。年代ごとにさまざまなイベントがあり、人生の節目に向けて、どのようにお金を管理し、資産づくりに取り組めばいいのか、考えてみましょう。