一年基準(いちねんきじゅん)
決算日の翌日から起算して一年以内に回収もしくは支払いができるかどうかで分類する会計上のルールのことを一年基準と言います。資産については、一年以内に現金化出来る資産においては流動資産に分類し、一年以内に現金化しない資産や本来現金化することを目的とせずに保有している資産を固定資産と分類します。また、負債の場合は一年以内に支払い期限があるものは流動負債、一年を超えている支払い期限の場合は、固定負債に分類されます。

資産づくりとは、これからの人生・暮らしを考えるところから始まります。年代ごとにさまざまなイベントがあり、人生の節目に向けて、どのようにお金を管理し、資産づくりに取り組めばいいのか、考えてみましょう。