
委託保証金(いたくほしょうきん)
委託保証金とは、投資家が信用取引や発行日決済取引の際、証券会社に差し入れる担保のことです。委託保証金は現金での差し入れが可能ですが、現金の代わりに有価証券で代用することもできます。また、2013年1月から実施された制度変更で、委託保証金の拘束期間が受渡日から約定日に変更となり、同じ保証金で一日に何度も取引が可能になりました。
口座をお持ちでない方へ
資産づくりとは、これからの人生・暮らしを考えるところから始まります。年代ごとにさまざまなイベントがあり、人生の節目に向けて、どのようにお金を管理し、資産づくりに取り組めばいいのか、考えてみましょう。