クオンツ(くおんつ)
クオンツとはQuantitative(数量的)という英語から生まれた略称で、高度な数学の知識を活かしてデリバティブ商品を開発したり、トレーディングにおけるリスク管理のツールを作ることをいいます。金融の現場ではそうした仕事をする人たちのことをクオンツということもあります。証券会社や銀行などの資産を運用している会社では、新卒採用でもクオンツの職種を募集していることがあるが、大学院程度の数学の知識を持っていることが求められます。

資産づくりとは、これからの人生・暮らしを考えるところから始まります。年代ごとにさまざまなイベントがあり、人生の節目に向けて、どのようにお金を管理し、資産づくりに取り組めばいいのか、考えてみましょう。