選択権付き為替予約(せんたくけんつきかわせよやく)
通常為替予約は受渡期で大きく分けると「確定日方式」と何日間かを受渡期間とする「オプション方式」に分けることが出来ます。選択権付き為替予約とはオプション方式のことを指し、取り決められた受渡期間内ならば、顧客に実行オプション(選択権)が与えられている予約のことを言います。また、英語ではExchange Contract with Optionと表記されます。ファンドの中には、この選択権付き為替予約取引を積極的に行っている所もあります。

資産づくりとは、これからの人生・暮らしを考えるところから始まります。年代ごとにさまざまなイベントがあり、人生の節目に向けて、どのようにお金を管理し、資産づくりに取り組めばいいのか、考えてみましょう。