グリーンシート市場(ぐりーんしーとしじょう)
グリーンシート市場とは、未上場の中小企業向けに1997年に設けられた市場のことです。特に好景気の状況下では、中小企業の資金需要が増えるので銀行に頼らなくてもグリーンシート市場をつかって直接金融の手段として、資金を集めることができるといわれています。グリーンシート市場ができる前までは、ベンチャーキャピタルなど限られた貸し手しか銀行以外に資金調達する手段がほとんどなかったので、この資金調達の良い手段です。

資産づくりとは、これからの人生・暮らしを考えるところから始まります。年代ごとにさまざまなイベントがあり、人生の節目に向けて、どのようにお金を管理し、資産づくりに取り組めばいいのか、考えてみましょう。