決済(けっさい)
決済とは、約定に基づいて証券と資金の受け渡しをすることによって売買取り引きを済ませることを言います。株式先物取り引きや信用取り引き、オプション取引などは、決められた期日までに反対売買をしておけば現物の受け渡しをしなくても差金の授受で清算することもできます。株式市場で取り引きが成立したあと決済が行なわれるまでの動きは、大きく売買、決算、清算の三段階に分けられます。このうち決算機関には、証券保管振替機構と資金決済を行なっている銀行があります。

資産づくりとは、これからの人生・暮らしを考えるところから始まります。年代ごとにさまざまなイベントがあり、人生の節目に向けて、どのようにお金を管理し、資産づくりに取り組めばいいのか、考えてみましょう。