DI(でぃーあい)
DIとはDiffusion Indexの略称で、内閣府が毎月公表する景気動向指数のひとつです。生産・消費・物価などの景気変動に関係する複数の指数を合成して算出しています。50パーセントが目安となっており、50パーセントを継続的に超えていれば「景気は上向き」、50パーセントを下回れば「景気が下向き」と判断されます。先行指数・一致指数・遅行指数の3タイプがあり、市場では景気の先行きを示す先行指数は特に注目です。

資産づくりとは、これからの人生・暮らしを考えるところから始まります。年代ごとにさまざまなイベントがあり、人生の節目に向けて、どのようにお金を管理し、資産づくりに取り組めばいいのか、考えてみましょう。