SEC基準(えすいーしーきじゅん)
SEC基準は、米国式の会計の基準のことを言います。日本国内であっても上場をするためにはいくつかの手順と手続きを踏まなくてはいけませんが、この基準は国家によって大きく異なっています。日本国内で上場できる基準を満たしていたとしても、海外の基準を満たしていないのならばその国の株式市場に上場することは出来ません。米国の場合は、SEC基準という基準に則って、米国式連結財務諸表を別途提出しなくてはいけないのです。これによって、ニューヨーク証券取引所にて上場することが出来るようになります。

資産づくりとは、これからの人生・暮らしを考えるところから始まります。年代ごとにさまざまなイベントがあり、人生の節目に向けて、どのようにお金を管理し、資産づくりに取り組めばいいのか、考えてみましょう。