特別口座(とくべつこうざ)
特別口座とは、2009年1月の株券ペーパーレス化の実施にあたり、保管振替制度で取り扱われていなかった株券を管理するために口座管理機関に開設した口座のことです。例えば、手元で保有されていた株券(タンス株券)であったものなどが特別口座の対象となっています。この口座で管理されている株式は売買を行うことができず、売却するにはいったん取引口座へ残高を振り返る必要があります。特別口座の場合でも、配当金の受け取りや株主総会への出席などの権利はあります。

資産づくりとは、これからの人生・暮らしを考えるところから始まります。年代ごとにさまざまなイベントがあり、人生の節目に向けて、どのようにお金を管理し、資産づくりに取り組めばいいのか、考えてみましょう。