リスクコントロール型ファンド(りすくこんとろーるがたふぁんど)
リスクコントロール型ファンドとは、運用におけるリスク管理をかなり徹底したうえで、基準価額を上昇させることを目的とした投資信託のことをいいます。マーケットの急激な変化にも対応して、ファンドマネージャーが設定したベンチマーク以上の収益をとると目論見書に書いてある投資信託でもあります。リスクを抑えながら為替・株などに投資して、リターンを得る投資信託に投資したいと考えている投資家にはかなり人気があるタイプのファンドです。

資産づくりとは、これからの人生・暮らしを考えるところから始まります。年代ごとにさまざまなイベントがあり、人生の節目に向けて、どのようにお金を管理し、資産づくりに取り組めばいいのか、考えてみましょう。