ぼける(ぼける)
ぼけるは株式市場において株価が下落している状態を表します。株価がわずかに安い状態を甘いというのに対して、上向きと考えられていた株価が多少安くなった状態をぼけるといいます。また、無気力な雰囲気の中に株価が値下がりすることをぼんやりといい、相場に活気がなくいくらか安くなることをだれるとも表現します。締まるとはほぼ反対の意味で使われ、先行きが見極めにくくなったり、テーマ株の循環物色が一巡し、資金の行き場を見失った場合に多く使われます。

資産づくりとは、これからの人生・暮らしを考えるところから始まります。年代ごとにさまざまなイベントがあり、人生の節目に向けて、どのようにお金を管理し、資産づくりに取り組めばいいのか、考えてみましょう。