コミングリング・リスク(こみんぐりんぐ・りすく)
コミングリング・リスクとは債券に関するリスクのひとつで、債権を保有していた企業が回収した資産証券化商品のキャッシュフローが、他の資産のものと混同(commingle)されて、一般債券として見なされるリスクのことを言います。これはプロジェクトファイナンスのような特定の資金の流れを、個別に把握する必要がある形態の取引において発生する可能性があります。企業が経営難に陥っている時に発生することが多いリスクのひとつです。

資産づくりとは、これからの人生・暮らしを考えるところから始まります。年代ごとにさまざまなイベントがあり、人生の節目に向けて、どのようにお金を管理し、資産づくりに取り組めばいいのか、考えてみましょう。