トータルリターン(とーたるりたーん)
トータルリターンとは、株式、債券、投資信託などへの投資で得られる年間の収益のことです。値上がり益と収益分配の推移を表した数字と言えます。特に長期投資の場合、このトータルリターンという考え方が重要になってきます。投資信託の場合、基準価額の増減に配当金をプラスし、購入価格で割ると算出できます。投資信託評価会社が発表している騰落率の多くに使われ、投資信託を評価する際、トータルリターンで考えるとよいでしょう。

資産づくりとは、これからの人生・暮らしを考えるところから始まります。年代ごとにさまざまなイベントがあり、人生の節目に向けて、どのようにお金を管理し、資産づくりに取り組めばいいのか、考えてみましょう。