α(あるふぁ)
α値が高いということはリターンが大きいということを示します。ベンチマークという平均市場からどれだけ利収益があるのかということをα値は指しています。反対にリターンがなく、リスクの多い値をβ値と言い、投資家として腕があるのかどうかはこのα値が出る見込みのある株を、見つけ出す嗅覚だといえます。この数値は常に変動しランダム性を持っているので、どの段階で売るのかという判断も投資家には問われるといってよいです。

資産づくりとは、これからの人生・暮らしを考えるところから始まります。年代ごとにさまざまなイベントがあり、人生の節目に向けて、どのようにお金を管理し、資産づくりに取り組めばいいのか、考えてみましょう。