
下値(したね)
現在の株価よりも安い値段。地合いが悪いが、A社株は、先日発表した決算内容が悪くなかったため下値が堅い。現在、取引されている価格よりも安いことを指します。また、株価は一定の値幅の中で推移しているケースが多く、ローソク足の下値と下値を結んだ線を「下値支持線」といい、これを下値のメドと考えることもできます。
口座をお持ちでない方へ
資産づくりとは、これからの人生・暮らしを考えるところから始まります。年代ごとにさまざまなイベントがあり、人生の節目に向けて、どのようにお金を管理し、資産づくりに取り組めばいいのか、考えてみましょう。