NISAトーク
2024.04.19

【20代で貯金1,000万円達成】節約オタクふゆこさんに聞く!投資戦略と資産運用の魅力とは

  • #NISAトーク
  • #節約オタクふゆこ
  • #インタビュー
  • #節約
インタビュアー/NISAセンター 松本智則
目次
    NISAトーク

    投資系インフルエンサーの方をお呼びして、フラットな立場で資産運用やNISAの活用方法について聞く「NISAトーク」。
    今回は、登録者数50万人超、日常的な節約法から投資に関する情報まで、初心者の方にもわかりやすい情報を発信されている「節約 / 投資系YouTuber 節約オタクふゆこ」さんへのインタビューです!

    節約オタクふゆこ

    節約 / 投資系YouTuber。奨学金を返済しながら1カ月10万円で生活し、年間300万円、20代で1,000万円の貯金に成功する。現在は、脱サラしフリーランスとして活躍中。自身で運営するYouTubeチャンネル「節約オタクふゆこ」のチャンネル登録者数は50万人を超える(2024年4月5日現在)。

    投資を始めたきっかけ

    ── 最初に、投資を始めたきっかけを教えてください。

    節約オタクふゆこ:正直、最初は「投資はギャンブルで危ない」と思っていましたが、2019年にFIRE(Financial Independence, Retire Early)について知り、「節約と投資を頑張れば、仕事をしなくてよくなるかも!」と思ったことがきっかけです。最初の一歩を踏み出せたのは、会社が嫌だった部分もありました(笑)

     今となっては会社を辞め、自分の強みを活かした仕事ができているため、仕事を辞めたいとは思っていませんが、自分の人生を見つめ直す良いきっかけでした。

    ── 初めて買った投資商品と、その商品に決めた理由はなんでしたか?

    節約オタクふゆこ:2019年に初めて投資商品を購入したのですが、当時は米国株ブームが強く「S&P500最強!」というムードがあり、eMAXIS Slim S&P500を買いました。

     当時、いろんな投資信託があったことは知っていましたが、右も左もわからない初心者だった私は、「低コストの市場平均型インデックスファンドの中で、一番良さそうなもの」として、S&P500を選びました。

    ふゆこさんの投資戦略、資産運用の魅力と心構え

    ── 現在のポートフォリオと今後の運用方針について教えてください。

    節約オタクふゆこ:全世界株式インデックスとS&P500で1,200万円、米国高配当株ETFで300万円、日本高配当株で300万円です。インデックスファンドは、最初のうちはS&P500を積み立てていましたが、途中から全世界株式の積み立ても開始しました。

     今後も、全世界株式インデックスファンドを中心に、米国と日本の高配当株を同じ量ずつ買い付けていきたいと考えています。

    ── 新NISA枠についても同じようなポートフォリオで投資をされる予定ですか?

    節約オタクふゆこ:今のところは、年間360万円の非課税投資枠を使って、全世界株式に連動するインデックス投資をしていこうと考えています。月30万円積み立てを行い、余力があれば特定口座で高配当株投資を続けていく予定でいます。

    ── 投資をやっていて良かったなと思えることはありますか?

    節約オタクふゆこ:良かったことは、世界経済やニュースに興味を持てるようになったことかなと思います。投資を始める前は知らなかった世界が広がり、世界経済や企業財務から見る投資の面白さに気づくことができました。

     私は26歳まで漫画ばかり読んでいて、本は全く読んでいませんでした。当時は、投資の本は難しいんじゃないかと避けてきましたが、投資を始めたことをきっかけに少しずつ勉強しようと、投資の名著を読むようになりました。

     勉強を通じて、企業の財務情報などから将来性を分析するようになるなど、知識もついて投資がどんどん面白くなってきましたね。せっかく新NISAで非課税保有期間が無期限化されたのですから、中長期的に見て安定した配当金を支払っている企業に投資をしたいですね。

    ── 逆に、大変だったなと感じたことはありますか?

    節約オタクふゆこ:大変と感じたことは、正直あまりないですが、あげるとすれば「自分のリスク許容度の見極め」です。リスク許容度以上に投資をしてしまうと、暴落時の狼狽売りに繋がってしまったり、想定していた運用効果が確保できない状態にもなりかねません。実際コロナショックにおける下落を経験し、リスク許容度の設定は大切だなと感じています。

     例えば、現在のように日経平均やS&P500が最高値を更新するなど、相場の調子が良い時は「どんどん投資したい」という気持ちになるものです。リーマンショックなど過去の相場では50%以上下落したこともあるので、そういった前のめりになる気持ちを抑え、無理のない投資金額の見極めを慎重にしています。

    人生のターニングポイント「節約×投資×副業」

    ── ふゆこさんが思う人生のターニングポイントはいつでしょうか。

    節約オタクふゆこ:2019年、26歳の時に「節約・投資・副業」を同時に始めました。ここがターニングポイントになったと思います。

     3つともお金に関する行動の変化と言えますが、根本的に「社会のせいにせず、自分で行動していく」という意識に変わった年でもあり、今に繋がる変化点だったと思います。

    ── 節約や副業について、今だから笑える失敗談などはありますか?

    節約オタクふゆこ:食費を節約しすぎたことですね。一時期は月7,000円まで下げました(笑)。

     節約を限界までやってみて気づいたことなのですが、私の人生における大事なことのベスト5に入るのが「美味しい食事」です。なので、月7,000円まで食費を下げてしまうと「いろんな美味しいものを食べたい!」という夢が叶えられず、流石にやり過ぎだったかなと思います。

     ちなみに、ポイントを貯めてポイントだけで食費を賄い、食費月0円だった時もありました(笑)。

    ── 節約しながら投資をしたい方向けに、おすすめの節約法&貯蓄法を教えてください。

    節約オタクふゆこ:王道の節約方法で言うと、家計簿アプリをインストールすること、スマホ・光熱費・保険・家賃の見直し、先取り貯金の活用などです。固定費の節約が最も効率が良いので、最初にやっておくといいと思います。

     純粋な節約とはちょっと違いますが、ふるさと納税の活用や、不用品をフリマアプリで売ってみるのも一時的な収入増につながり、いいと思います。

    これから投資を始める方へ

    ── これから投資を始める方におすすめしたい投資商品、投資手法はありますか。

    節約オタクふゆこ:新NISAのつみたて投資枠を活用し、全世界株式、または米国株式(S&P500)に連動するインデックス型の投資信託への投資をおすすめします。まずはやってみることと、無理のない金額で続けることが大切で、15年以上の長期投資を目標にコツコツ続ける仕組みを作ることが大切です。

     知識がなく不安な方も多いと思いますが、月1,000円から始められますし、投資をやりながら知識をつけるとかなり効率が良いと思います。

    ── これから投資を始める方へのアドバイスをお願いします。

    節約オタクふゆこ:大事なことは「とりあえず少額で始めてみる」「投資詐欺には要注意」この2点です。これから始めるとなると不安な気持ちになっている方も多いと思います。

     私も5年前は「株価って何?」というレベルでした。でも、投資を始める前はわからなかったことが、始めて体験してからスッと頭に入ってきたりしました。経験の中でわかることがたくさんあります。

     また、初心者を狙う投資詐欺がありますので、本当に気をつけて欲しいです。「投資は個人に誘われてやるのではなく、証券会社を通してやる」「元本保証の投資はない(投資には必ずリスクがある)」という点について気をつけていただければと思います。


    ※クリックすると東海東京証券のWEBサイトに移動します。
    はじめてNISAをご利用されるお客様は、証券総合取引口座とNISA口座をまとめて開設できます。

    この記事をシェア