かんたんダイレクトサービス

東海東京証券 ダイレクト信用取引

信用取引をお考えの方にとって、
当社の低金利は強い味方となります。

買方金利0.90%
"売買手数料"と"買方金利"の関係
信用取引を
"売買手数料の安さ"だけで
選んでいませんか?

信用取引を行う際は、「金利」「貸株料」「逆日歩(品貸料)」などのコスト(費用)が発生します。
売買手数料以外に発生するコスト(費用)を把握してみましょう。

手数料? 金利?
  1. - POINT 1 売買手数料だけでなく
    買方金利も大事

    信用取引ではたとえ手数料が0円でも、金利次第でトータルコストが高くなる場合があります。

  2. - POINT 2 勝率を上げるポイントは
    時間も味方に付けること

    買ったその日のうちに売りのポイントを探すより、余裕をもって売りのポイントを探せば、チャンスが多い。

トータルコストの重要性
信用取引を上手に
活用するには、
より低い買方金利で、
毎日のコストを抑えることが重要です。

売買手数料0円でも金利の差でトータルコストが逆転することがあります。
「売買手数料が安い会社」と「金利が安い会社」の比較シミュレーションを見てみましょう。

Simulation

「売買手数料が安い会社」と
「金利が安い会社」の
比較シミュレーション
(ある銘柄を信用取引で5億円買い建てをし、
180日後に売り決済をした場合)

売買手数料が0円で買方金利が3.10%のネット証券大手A社と、売買手数料が363円で買方金利が年0.90%の東海東京証券ダイレクト信用取引を比較。トータルコストで約540万円の差。

売買手数料が0円でも、
金利の差でトータルコストが逆転

(注)その他諸経費は考慮しておりません

CHECK!

業界最低水準の
買方信用金利!

中長期の建玉保有を
考えるなら、
当社金利は有利です!

東海東京証券の
信用取引の強み

制度信用取引
買方金利
年率0.90%

返済期限:最長6ヵ月

  • 他社A
    3.10%
  • 他社B
    2.80%
  • 他社C
    2.30%
一般信用取引
買方金利
年率2.20%

返済期限:原則、無期限

  • 他社A
    4.10%
  • 他社B
    2.80%
  • 他社C
    2.75%
信用取引
手数料
税込99円~
東海東京ウィークリーレポートが
無料&定期配送

東海東京調査センター専門アナリストがグローバルな視野で国内外の金融マーケットの調査・研究を通じて作成した価値あるレポートを毎週お届けいたします。
※通常、年間購読料5,500円(税込)が無料。

丁寧・安心の電話相談が
いつでもOK

信用取引は難しいとお考えの方には信用取引の仕組みや画面の見方などいつでもお電話でご相談をお受けいたします。お客様にとって心強いパートナーとなります。

決裁益金が翌日には
新規建て可能金額になる
信用決済益金自動スイープ

信用取引において建玉の決済により生じた利益(決済利益)を自動的に保証金へ振替するサービスです。

追加保証金発生時、および期日の
通知メールサービス

追証アラートメールは、委託保証金率の状況が20%を下回り、追加保証金(追証)が発生している場合に、Eメールまたはメッセージボックスにてお知らせするサービスです。追証が発生した場合、所定の期日までに保証金維持率20%以上に回復していただく必要があります。また、期日アラートメールは期日応答日の9営業日前および前営業日にEメールまたはメッセージボックスにてお知らせするサービスです。

上記は2021年11月9日現在。東海東京証券のダイレクト信用取引の買方金利を表示しています。他社比較は各社のホームページを参照し当社調べのもと作成。各社のインターネット取引における制度信用取引および一般信用取引の買方金利(買方金利の高・中・低を他社A・B・Cとして表示)をそれぞれ当社と比較しています。各社の金利は正規のものでキャンペーンによる優遇金利は考慮していません。最新の情報は各社のホームページ等でご確認ください。

ATTENTION!

東海東京証券で
信用取引
はじめてみませんか?

ダイレクト信用取引
開始までの流れ

まだ当社の取引口座をお持ちでない方は「かんたんダイレクト証券取引口座」の開設手続きが必要となります。
すでに当社に取引口座をお持ちの方は、ステップ1からお進みください。

事前準備

かんたん
ダイレクトサービス
口座開設

ステップ1

ダイレクト信用取引
口座開設申し込み

ステップ2

理解度チェック、
交付書面・約諾書の同意、お客様情報の入力

口座開設完了

当社による審査の後、
開設ご案内のご連絡

信用取引の
メリット

現金や株式を担保に、手元資金以上に売買ができる信用取引!

信用取引は、担保を差し入れることで手持ちの資金以上の株式投資ができる資金効率の高い取引です。「売り」からの取引もできるため、株価の下落局面でも利益を狙えるチャンスがあることも魅力の一つです。ただし、相場変動によっては投資元本を上回る損失が生じる恐れがあるため注意が必要です。

  • 保証金の
    約3倍のお取引が可能!

    信用取引は、委託保証金を担保として差し入れることで、手元資金の約3倍の取引ができるので、ここぞ、という投資チャンスが訪れた時に活用すれば、大きなリターンが期待できます。

  • 下げ相場でも
    利益を期待できる

    証券会社から株を借りて「売り」から取引できるので、相場の下落時にも収益チャンスが広がります。

  • 同じ資金で一日に何度でも
    信用取引ができる!

    信用取引では、反対売買により返済約定した委託保証金を使用して、1日に何度でもお取引が可能です。

  • 株主優待権利確定の
    「つなぎ売り」ができる !

    権利確定前に信用売りで売りを建てて、株価の下落リスクを回避しながら、株主優待権利を確保する「つなぎ売り」もできます。

  • 約定代金に応じて
    99円~363円(税込)の手数料!

    ダイレクト信用取引の委託手数料は、約定代金に応じて99円~363円(税込)! 取引コストを気にせず、お取引いただけます。

  • リスク管理に
    便利なサービスも!

    決済益金を自動で保証金に振替られる、信用決済益金自動スイープや追証発生時または期日の通知メールなど、便利な機能が充実!

ATTENTION!

東海東京証券で
信用取引
はじめてみませんか?

ダイレクト信用取引
開始までの流れ

まだ当社の取引口座をお持ちでない方は「かんたんダイレクト証券取引口座」の開設手続きが必要となります。
すでに当社に取引口座をお持ちの方は、ステップ1からお進みください。

事前準備

かんたん
ダイレクトサービス
口座開設

ステップ1

ダイレクト信用取引
口座開設申し込み

ステップ2

理解度チェック、
交付書面・約諾書の同意、お客様情報の入力

口座開設完了

当社による審査の後、
開設ご案内のご連絡

【東海東京ウィークリーレポートのお届けについて】
  • 東海東京ウィークリーレポートは東海東京調査センター専門アナリストがグローバルな視野で国内外の金融マーケットの調査・研究を通じて作成し、価値ある投資情報の提供を目的としたレポートです。
  • 当社ダイレクト信用取引をご利用のお客様に限り、東海東京調査センター発行の『東海東京ウィークリーレポート』(通常、年間購読料5,500円(税込))を無料でお届けさせていただきます。
  • 東海東京ウィークリーレポートは原則として毎週月曜日に当社登録のご住所へお届けいたします。
  • お届け期間は当社ダイレクト信用取引をご利用期間内に限ります。また、購読費用については無料でご提供させていただきますのでご安心ください。ダイレクト信用取引のご利用の停止または解除(閉鎖)となった場合は弊社にて自動的に購読の送付を中止させていただきます。また、本レポートの定期配送を将来的にお約束するものではありません。なお、弊社の判断により本レポートのお届けを中止させていただく場合がございますのでご了承ください。
  • 定期配送を中止される場合はカスタマーサポートセンターまでご連絡ください。
  • 本レポートはお客様限りでご利用ください。また、本レポートは投資判断の参考となる情報提供を目的としたもので投資勧誘を目的としたものではありません。投資判断の最終決定はお客様ご自身の判断でなさるようお願いいたします。本レポートは信頼できると考えられる情報に基づいて作成されておりますが、当社は、その正確性及び完全性に関して責任を負うものではありません。このレポートに記載された内容は、作成日におけるものであり、予告なく変わる場合があります。このレポートの一切の権利は弊社に帰属しており、いかなる目的であれ、無断で複製又は転送等を行わないようにお願いいたします。
【丁寧・安心の電話サポートについて】
  • 電話サポートは信用取引は難しいとお考えの方に信用取引の仕組みや画面の見方などのご相談を目的としてお電話でお受けいたします。
  • お電話での投資相談やご注文は原則お受けいたしません。
【信用決済益金自動スイープについて】
  • 委託保証金に自動スイープされる決済益金は諸経費および譲渡益税を含みません。
  • お客様がお受け取りになる費用(買方の品貸料、逆日歩など)は受入保証金(予定)額の対象となりません。
  • 自動スイープされる決済益金の保証金への反映は約定日夜間に処理され約定日当日の新規建て可能金額等に反映されません。
  • 決済益金があり、かつ新規建てを行った場合、夜間処理にて決済益金スイープ額が保証金へ充当されます。
  • 信用決済約定日当日に受渡日が同一である決済損金および現物買付約定等がある場合は決済損金および現物買付約定代金を差し引いた金額が委託保証金に自動スイープされます。
  • 委託保証金が充当されていない建玉の確定利益は決済益金へ計上されません。

金融商品等の取引に関する
リスクと諸費用について

金融商品等にご投資いただく際には、各商品等に所定の手数料等をご負担いただく場合があります。また、各商品等には価格等の変動等による損失が生じるおそれがあります。
手数料等およびリスクは、商品等ごとに異なりますので、契約締結前交付書面や上場有価証券等書面または目論見書等をよくお読みください。

リスク・手数料等説明ページ