証券用語集普通株式(ふつうかぶしき)
株主の権利内容が限定されていない、もっとも一般的な株式のこと。
用語の使用例
A社は普通株式を個人投資家に売るとともに、機関投資家には優先株式を発行し、経営再建に必要な資金を上手に調達できた。
もっと知りたい!
証券取引所で通常売買されている株式は普通株式であり、株主は株主総会の議決に参加できる権利や配当を受け取る権利を得られます。企業が倒産しても、残余財産の請求権があります。普通株式ではない株式を種類株式といいます。そのうち優先株式は配当が優先的に得られたり、普通株式より配当が多かったりしますが、その代償として株主総会での議決権が制約されることもあります。優先株式を普通株式に転換する条件を明示することも多々あります。また、株主総会で他の株主の賛成多数を得た議案でも、たった1票の反対で否決できる黄金株もあります。こちらは政府系企業などが買収を防ぐための仕組みです。