証券用語集高値づかみ(たかねづかみ)
株式を天井圏の高値で買うこと。
用語の使用例
株価急騰局面で買った銘柄が反落し、高値づかみしてしまった。
もっと知りたい!
株価の高値更新が続くと、マーケットでは「もっと上がるのではないか」という期待感によって、買うから上がる、上がるから買うという好循環に入るケースがあります。しかし、株価が上昇し続け、さらに上値を買う投資家がいなくなると、株価は下落に転じます。つまり、上値を追って買い進んでいると、いつか高値をつかむリスクが高まります。株価が移動平均線を大きく超える水準にあるときなどは、高値づかみをするリスクが高くなります。