商品・サービス等のお知らせ:2025年
2025年9月1日
東海東京証券株式会社
お客さま各位
『ピクテ・ゴールド(為替ヘッジあり)/(為替ヘッジなし)』の取扱い開始のご案内
2025年9月1日より下記商品の取扱いを開始いたしますのでご案内申しあげます。
「ピクテ・ゴールド(為替ヘッジあり)/(為替ヘッジなし)」は、投資信託証券への投資を通じて、金の現物に投資し【為替ヘッジあり】は米ドル建ての金価格の値動きを概ねとらえることを目指し、【為替ヘッジなし】は金価格の値動きを概ねとらえることを目指します。伝統的資産のみの投資ではなく、分散投資をしたいというお考えのお客さまに、投資の選択肢としてご検討いただきたいファンドです。
ピクテ・ゴールド(為替ヘッジあり)/(為替ヘッジなし)
申込期間 | 2025年9月1日〜 |
---|---|
設定日 |
■為替ヘッジあり 2011年12月28日 ■為替ヘッジなし 2019年9月19日 |
決算日 | 原則、毎年7月15日(休業日の場合は翌営業日) |
信託期間 | 無期限 |
運用会社 | ピクテ・ジャパン株式会社 |

オンライントレードの受付期間
申込期間 | 2025年9月1日〜 |
---|
お申込メモ
商品名 |
ピクテ・ゴールド(為替ヘッジあり) ピクテ・ゴールド(為替ヘッジなし) |
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
購入単位 |
一般コース:1万円(口)以上、1円(口)単位 累投コース:1万円以上、1円単位 |
||||||||||||
購入価額 | 申込受付日の翌営業日の基準価額 | ||||||||||||
購入時手数料等 |
購入時手数料(販売手数料)の額は購入金額に応じて、以下の手数料率を乗じて得た額とします。 購入金額=お申込口数×基準価額+購入時手数料(販売手数料)
※オンライントレード(インターネット取引)にてご注文いただいた場合は、上記の購入時手数料が20%割引となります。 |
||||||||||||
換金(解約)手数料等 | ありません。 | ||||||||||||
信託財産留保額 | ありません。 | ||||||||||||
投資者が信託財産で間接的に負担する費用 |
ファンドの日々の純資産総額に対して年率0.539%(税抜0.49%)を乗じた額です。 運用管理費用(信託報酬)は、毎日計上され、ファンドの基準価額に反映されます。 毎計算期間の最初の6ヵ月終了日および毎計算期末、ならびに換金時または信託終了のときに、ファンドから支払われます。 【信託報酬率の配分(年率)】
|
||||||||||||
実質的な負担 |
最大年率0.789%(税抜0.74%)程度 ※組入上場投資信託証券により変動する場合がありますが上記最大年率を超えないものとします。2025年1月末日現在の組入状況および投資先ファンドにおいて適用されている報酬率に基づいた試算値は、年率0.76%(税込)程度です。 (この値はあくまでも目安であり、ファンドの実際の投資信託証券の組入状況により変動します。) |
||||||||||||
その他の費用・ 手数料 |
信託事務に要する諸費用(信託財産の純資産総額の年率0.055%(税抜0.05%)相当を上限とした額)が毎日計上されます。当該諸費用は、監査法人に支払うファンドの財務諸表の監査に係る費用、目論見書、運用報告書等法定の開示書類の作成等に要する費用等です。 組入有価証券の売買の際に発生する売買委託手数料等および外国における資産の保管等に要する費用等(これらの費用等は運用状況等により変動するため、事前に料率、上限額等を示すことができません。)が、そのつど信託財産から支払われます。また、フィジカル・ゴールド・ファンドについては、申込み・買戻し時に取引コスト相当額が申込価格に付加または買戻価格から控除され、当該ファンドの信託財産に留保されます。投資先ファンドにおいて、信託財産に課される税金・監督当局に対する年次費用、弁護士への報酬、監査費用、有価証券等の売買に係る手数料等の費用が当該投資先ファンドの信託財産から支払われることがあります。 |
※当該手数料等の合計額については、投資者のみなさまがファンドを保有される期間、売買金額等に応じて異なりますので、表示することができません。