自己資本比率とは、企業の総資産に占める自己資本の割合を示した財務指標のことをいいます。自己資本は純資産とも呼ばれており、企業のバランスシート上で資本金や法定準備金、剰余金などから構成されています。自己資本は返済義務のない資金なので、この割合すなわち自己資本比率の高い企業ほど財務の安全性の高い企業といえます。その一方で株主重視の経営が行われているかどうかを判断するROEについては、自己資本比率が高い企業ほど低くなります。
ダイレクト信用取引
制度信用取引買方金利1.70%
ノーロード投信
充実のラインアップ
ファンド・ツミタテ
投資の王道は積立投資
NISA 少額投資非課税制度
売却益・配当金等が非課税
乙女のお財布
女性の声に応える情報満載