相場が上昇基調の中で高値を更新すればそれを天井と言います。その中でもさらに中長期的に見て最も高水準にあるものを「大天井(おおてんじょう)」と呼びます。しかし高値を更新している最中や、それをつけた直後はそう呼ぶことはなく、後々に結果としてそう判断するものです。大天井はあくまで目安であり、再び高値を更新する可能性はあります。反対語は「大底」と言い、これは中長期的に見てもっとも低水準にあるものを指します。
ダイレクト信用取引
制度信用取引買方金利1.70%
ノーロード投信
充実のラインアップ
ファンド・ツミタテ
投資の王道は積立投資
NISA 少額投資非課税制度
売却益・配当金等が非課税
乙女のお財布
女性の声に応える情報満載