個人消費支出とは、米商務省が公表する、米国の家計が消費した財やサービスを集計した経済指標です。家計の中にしめる財、サービスの購入を集計した数値でとなります。米商務省経済分析局が毎月公表しており、Personal Consumption Expendituresの頭文字から、PCEと呼ばれることもあります。米国の場合には、個人消費支出の7割がサービス、3割が財で構成されており、GDPのおよそ7割を個人消費支出で占めています。GDPの割合では7割が個人消費支出となっていますので、GDPの構成要素として最大の指標となります。