割引債とは、券面に利札が付いておらず額面金額から割り引いた金額で発行される債券のことを割引債と言います。発行価格は額面価格より低くなっており、この差額が利付債でいう利息に相当し、満期時には額面償還されます。このような債券の発行形態を割引発行といいます。現在日本でこのような形式で発行されている債券には、割引国債や日本政府が資金不足を補うために発行する国債の一種である国庫短期証券、金融機関が発行する割引金融債といったものがあります。
ダイレクト信用取引
制度信用取引買方金利1.70%
ノーロード投信
充実のラインアップ
ファンド・ツミタテ
投資の王道は積立投資
NISA 少額投資非課税制度
売却益・配当金等が非課税
乙女のお財布
女性の声に応える情報満載