東アジア地域包括的経済連携とは、東南アジア諸国連合(ASEAN)に加盟している10カ国に加えて、オーストラリア、ニュージーランド、中国、インド、日本、韓国を加えた16カ国の地域における貿易を自由化するという構想のことです。現時点では交渉段階で2015年の締結を目指している状況ですが、これが実現すれば世界の約半分に当たる約34億人、世界の約3割に当たる20兆ドルというGDPを占有する大きな経済圏が構築されることになります。
ダイレクト信用取引
制度信用取引買方金利1.70%
ノーロード投信
充実のラインアップ
ファンド・ツミタテ
投資の王道は積立投資
NISA 少額投資非課税制度
売却益・配当金等が非課税
乙女のお財布
女性の声に応える情報満載