転換価格とは、CBから株式に転換する時に、一株を額面のいくらで交換できるかを示したものになります。これは発行時にあらかじめ決められている価格なのですが、これが株価を上回った時に株式に転換して売却することで、株式売却益を得ることが可能になります。発行時にいくらに決められるかは、株式の時価を基準にされています。時価といっても株式を転換する時の物ではなく、発行日以前の一定期間の平均株価が基準にされます。
ダイレクト信用取引
制度信用取引買方金利1.08%
ノーロード投信
充実のラインアップ
ファンド・ツミタテ
投資の王道は積立投資
NISA 少額投資非課税制度
売却益・配当金等が非課税
乙女のお財布
女性の声に応える情報満載