株価の値動きなどを表すチャートの一種で、1ヶ月の株価の動きを表したものです。月の中の高値・安値、月の終値を表した月足チャートなどが存在します。月足のほかに、日足や、週足などがあります。株価の動きを、図表化する場合、ローソク足がよく用いられます。これは、株価の動きを四角で表したもので、始値より、終値が高ければ、白い四角、逆に、終値のほうが低ければ、黒の四角で表されます。月足の場合は、月の最初に付いた値段が始値になり、終値は休日でなければ、月末日の引け値になります。
ダイレクト信用取引
制度信用取引買方金利1.70%
ノーロード投信
充実のラインアップ
ファンド・ツミタテ
投資の王道は積立投資
NISA 少額投資非課税制度
売却益・配当金等が非課税
乙女のお財布
女性の声に応える情報満載