土地、建物などの不動産を担保とした貸付債権を小口に証券化した金融商品のことです。一般に抵当証券会社が元本と利払いを保証して投資家に販売されます。証券会社が不動産融資先の債務者の同意を得て登記申請を行い、法務局がこれを発行します。原券は財団法人抵当証券保管機構に預けることが義務付けられ、投資家に対しては証券会社が発行する取引証(モーゲージ証書)と保管機構が発行する保管証が渡されます。
ダイレクト信用取引
制度信用取引買方金利1.70%
ノーロード投信
充実のラインアップ
ファンド・ツミタテ
投資の王道は積立投資
NISA 少額投資非課税制度
売却益・配当金等が非課税
乙女のお財布
女性の声に応える情報満載