イールドカーブ(yield curve)とは、利回り曲線との意味であり、グラフ上において、横軸に債券の残存年数(残存期間)、縦軸に最終利回りを取った座標に、各債券の残存と最終利回りに対応する点をつないだ際の曲線のことです。通常は残存期間の長い債券ほど利回り(金利)が高くなり、曲線はグラフ上で右上がりに表示されることを「順イールド」といいます。逆に、右下がりの曲線が表示された場合は、逆イールドと呼ばれます。イールド(yield)とは利回りのことです。
ダイレクト信用取引
制度信用取引買方金利1.70%
ノーロード投信
充実のラインアップ
ファンド・ツミタテ
投資の王道は積立投資
NISA 少額投資非課税制度
売却益・配当金等が非課税
乙女のお財布
女性の声に応える情報満載