GDPデフレーターとは、物価動向を示すための指標のひとつです。名目GDPを実質GDPで割ることによって算出されているもので、景気の判断を仰ぐための材料にもなります。消費や公共投資、設備投資など国内で行われた生産活動のほとんどを含めることになるため、国内経済の全体的な物価動向を読み取ることが出来るのです。GDPデフレーターが上昇すればインフレ圧力が強くなり、逆に下がればデフレ圧力が強くなっていることを示します。
ダイレクト信用取引
制度信用取引買方金利1.70%
ノーロード投信
充実のラインアップ
ファンド・ツミタテ
投資の王道は積立投資
NISA 少額投資非課税制度
売却益・配当金等が非課税
乙女のお財布
女性の声に応える情報満載