DMIとは、Directional Movement Indexの略で、株価のテクニカル分析で使われる指標のひとつです。株価の終値ではなく、当日の高値・安値と前日の高値・安値と比べてどうかを基準にして2週間などの期間で平均を集計し、相場の強弱やトレンドを判断します。相場が上昇トレンドの時は前日の高値を当日に高値が更新しやすいことや下落トレンドのときは前日の安値を当日の安値が下回る傾向を利用した指標とも言えます。
ダイレクト信用取引
制度信用取引買方金利1.08%
ノーロード投信
充実のラインアップ
ファンド・ツミタテ
投資の王道は積立投資
NISA 少額投資非課税制度
売却益・配当金等が非課税
乙女のお財布
女性の声に応える情報満載