貸借銘柄とは、貸借取引が行われる銘柄のことで、制度信用銘柄の中から証券取引所や証券金融会社が定めている貸借銘柄選定基準を満たしている銘柄が選ばれます。貸借銘柄では、ショートポジション、すなわち空売りをすることができるので、急落相場などで利益を上げることもできます。これらの中には、貸株超過銘柄と言うのもあり、これは融資株数よりも貸株数の方が多くなった銘柄のことを言います。
ダイレクト信用取引
制度信用取引買方金利1.70%
ノーロード投信
充実のラインアップ
ファンド・ツミタテ
投資の王道は積立投資
NISA 少額投資非課税制度
売却益・配当金等が非課税
乙女のお財布
女性の声に応える情報満載