ニュートラルとは、金融業界で投資成果を表す言葉として使われ、中立という意味も含まれています。ファンドが組み入れている銘柄の構成比率と、ベンチマークを構成している銘柄の比率が同等であることを指します。ニュートラルの状況は、相場についての明確な見極めが難しい状態であり、好転するか悪化の一途を辿るか、予測ができない状況になるのです。なお、この中立の立場を用いて安定的な収益を得る投資方法をマーケットニュートラルといいます。
ダイレクト信用取引
制度信用取引買方金利1.70%
ノーロード投信
充実のラインアップ
ファンド・ツミタテ
投資の王道は積立投資
NISA 少額投資非課税制度
売却益・配当金等が非課税
乙女のお財布
女性の声に応える情報満載