SFAS160とは、米国で1973年に設立された、米国における財務諸表を作成するための会計処理、手続きの基準、会計基準を制定するための民間部門の機関である財務会計基準審議会(FASB, Financial Accounting Standards Board)の規定(SFAS, Statements of Financial Accounting Standards)第160条を指します。これは、企業の親会社、子会社、関係会社の財務数値を企業グループとして、合わせて行なう連結会計においての非支配株主分(子会社の資本のうち、親会社に帰属しない部分のもの)の取り扱いをルールとして定めています。