特別口座とは、2009年1月の株券ペーパーレス化の実施にあたり、保管振替制度で取り扱われていなかった株券を管理するために口座管理機関に開設した口座のことです。例えば、手元で保有されていた株券(タンス株券)であったものなどが特別口座の対象となっています。この口座で管理されている株式は売買を行うことができず、売却するにはいったん取引口座へ残高を振り返る必要があります。特別口座の場合でも、配当金の受け取りや株主総会への出席などの権利はあります。
ダイレクト信用取引
制度信用取引買方金利1.70%
ノーロード投信
充実のラインアップ
ファンド・ツミタテ
投資の王道は積立投資
NISA 少額投資非課税制度
売却益・配当金等が非課税
乙女のお財布
女性の声に応える情報満載