新株予約権付社債とはワラント債の正式名称であり、WBワラントボンドと略されることもあります。CBと似ていますが、CBが株式に転換すると社債の部分は失ってしまうのに対して、新株予約権付社債は社債の部分と株に転換できる部分は別物になっていますので、株式に転換しても社債の部分はそのまま残されます。また、新株予約権付社債は社債の部分と新株引受権の部分を一緒にして売買する非分離型と別々にして売買する分離型があります。
ダイレクト信用取引
制度信用取引買方金利1.70%
ノーロード投信
充実のラインアップ
ファンド・ツミタテ
投資の王道は積立投資
NISA 少額投資非課税制度
売却益・配当金等が非課税
乙女のお財布
女性の声に応える情報満載