単純平均株価とは、対象銘柄の株価の合計を銘柄数で単純に割って求めた平均株価です。いま平均でどのくらいの金額で株が買えるのかが分かりやすい指標ですが、高値の株に左右されやすく、株式の分割後や増資に伴う権利落ちで株価が修正された時などでもそのまま計算されるため、連続性がなくなります。指標として連続性が必要な時は、日経平均株価のように「修正平均株価」が用いられるのが通常です。
ダイレクト信用取引
制度信用取引買方金利1.70%
ノーロード投信
充実のラインアップ
ファンド・ツミタテ
投資の王道は積立投資
NISA 少額投資非課税制度
売却益・配当金等が非課税
乙女のお財布
女性の声に応える情報満載