非時系列のチャートで、新高値と新安値が出た時だけ図表に記入することを新値足といい、新値三本足あるいは3線転換法を用いて表現します。高値の時は白で安値の時は黒で示します。高値が4度続くと白の陽線が4本つながった形になりますが、次の日、安値が出た時に、この数字が3本前の初めの数字よりも低ければチャートに記入しますが、高ければ記入しない、これが新値三本足で陽線から陰線、またはその逆でも過去の3本線を上回るか下回るかしたときのみ、記入されます。
ダイレクト信用取引
制度信用取引買方金利1.08%
ノーロード投信
充実のラインアップ
ファンド・ツミタテ
投資の王道は積立投資
NISA 少額投資非課税制度
売却益・配当金等が非課税
乙女のお財布
女性の声に応える情報満載